ペレットの管理どうしているの?【6】

こんにちは!ペレットストーブ利用歴1年目のとっこです。

ペレットストーブ初心者目線のペレットストーブ情報を6回に渡ってお伝えします(^^)シリーズ6回目です!

ペレットストーブ導入で気になるのが大量に使うペレットの管理場所ですね。ペレットの管理についてお伝えします!

【バケツが便利】

うちのペレットは、バケツで買っています。矢嶋建築のNUKUINEではバケツでペレットを売っています。

こんな感じ。10kgのペレットが入っています。バケツは返却します。

 

私はこのバケツが気に入っています。

まず、持ち運びが楽!!袋より取っ手があるので運ぶのが楽です。

10kgの米袋を想像して頂ければ、何個も行ったり来たりして持ち運ぶの面倒ではないですか?

といっても、バケツも重さは同じかむしろ少し重いですが。取っ手があるのは楽です。

次に、ペレットストーブに入れる時に楽!!バケツだどふにゃふにゃせずにしっかりと入れられます。

一度袋を使ってみたのですが、重い袋がふにゃっとなり高い位置から入れるのが大変。

男性はそんなに大変ではないかもしれませんが、女性にとってはけっこう大変だと思います。なので、バケツが楽。

私の場合は、バケツからカップで何回か入れ、バケツの中の量を減らしてからざざーっと流し入れています。

ただし、バケツは袋より場所をとる?かもしれませんね~

【ペレットバケツ、どこで管理する?】

うちは玄関の横に扉付きのスペースがあるので、ここでペレットバケツを管理しています。

だいたい7~8個くらいのバケツがいつもあります。

空になったバケツは重ねられますから、スペースには少しゆとりができます。

 

ペレットの置き場所確保が、ペレットストーブ購入前には必須ですね!

ちなみにNUKUINEのペレットバケツ。オレンジと白を今は使っているようで、オレンジは派手ですが、私は嫌いではありません(笑) ただの、個人的な感覚です。

こ~んなに目立つのですけどね~ うちは木のところに置いているからか?なんて思います。白い壁のお家には白いバケツがいいですね!

 

矢嶋建築ではペレットストーブを取り扱っています。
ペレットストーブのご相談は矢嶋建築のNUKUINE(ヌクイネ)へどうぞ!
https://nukuine.com/